『BATTERY3』は、プロ仕様のドラムソフトとなっています。前作の『BATTERY2』の単なるバージョンアップではなく、機能、使いやすさ、ボリュームのあるサンプルなど、ありとあらゆる点で、引けを取りません。プロ目線のドラムソフトですから、初心者がだれでも使えるという意味で、使いやすいわけではありませんが、サンプルフレーズのアレンジの行い方などもスムーズに行うことができるように改良されました。
ですから、ドラムソフトをある程度触ってきた人なのであれば、『BATTERY3』の良さを最大限に引き出すことができるはずです。また、『BATTERY3』は様々な音楽のジャンルを網羅しているドラムソフトでもあります。その秘訣は、充実しているドラムキットとパーカッションキットにあります。
そのようなキットとサンプルなどを自分の思うままにアレンジできるなら、今までの自分のオリジナル音源を超えることができるかもしれません。自分自身を進化させることのできるドラムソフトなのです。
何と言ってもパワフル! |
『BATTERY3』は、セル・マトリクスを中心に展開しています。そのセルには、128種類のサンプルが収録されています。しかも、そのすべてが自分のイメージ通りに編集・加工することができるのです。また、そのサンプル・セルは、スピード感のある編集を可能にしています。 そのために、カラーコードによって、簡単に見分けられるようになっています。ユーザーの使いやすさを念頭に入れたツールということができます。また、波形エディターでドラムサウンドを細かく編集することが可能です。それ以外の編集機能も使いやすく、繊細に、かつ、パワフルなサウンドを生み出すことができます。そして、その使いやすさにより、ドラムを“たたく”までの時間を短くすることができています。
スポンサーリンク 今まで感じていたジレンマをすべて解決してくれたといっても過言ではない『BATTERY3』。このスムーズさとスピード感といううれしい感覚は、『BATTERY3』を使った人しか手に入れることができません。 |
Native Instruments 『BATTERY3』の魅力 |
『BATTERY3』は、多くのジャンルの音楽を網羅しているというところにあります。それは、ドラムキットとパーカッションキットの充実にあり。ドラムキットの数は100以上と、その数に驚かされますが、そればかりではありません。サンプルが23000個以上にもなるのです。そこから選び出して、さらに自分で加工・編集を行うわけですから、ドラム音源は増えるばかりです。 また、ドラム自体もアコースティックなものからエレクトロニックなものまで、そのドラムの音色の変化も楽しむことができるのです。そして、パーカッションキットの種類もバリエーション豊富に準備されています。オーケストラで使うパーカッションだけではなく、民族音楽のパーカッションなど、情報源を世界という大きな枠に広げて収集されているからです。 ですから、『BATTERY3』一つで、ジャンルという壁を超えたミュージックシーンを作り出すことが可能になります。使えば使うほど、新しい音源を発掘できるのです。 ・製品情報 |